飯坂地域まちづくり計画推進懇談会では、飯坂地区内のランチを紹介する、「飯坂方部 温泉deランチ」のリーフレットを作成、配布しています。 飯坂温泉観光協会事務局でも配布しております。 お問い合わせは、飯坂地域まちづくり計画推進懇談会(事務局:飯坂支所内)にお問い合わせください。 TEL:024-542-2111 画像をクリックすると、PDFファイルが開きます。
福島市内にある、飯坂温泉、土湯温泉、高湯温泉の3つの温泉をつなぐバスの周遊券が期間限定でご利用できる、「ふくしま三湯(さんとう)物語」終了しました。 実施期間:2019年2月16日(土)~3月17日(日) 周遊券のみ: JR福島駅~土湯温泉~高湯温泉~飯坂温泉の間を回るバスのフリーチケットで、1日券2,000円、2日券2、500円 入浴券セット: 周遊券に加え、各温泉の入浴協賛店、公共浴場に入浴で …続きを読む
第9回目の「つるし雛かざり」が旧堀切邸で、を平成31年2月23日(土)から3月3日(日)まで開催されました。 飯坂婦人会の皆様が一針一針心を込めて作ったたくさんの繊細かつ色鮮やかなつるし雛を展示しました。 今年は多くの亥(いのしし)達が皆様をお迎えするほか、「犬張り子」「7段飾り」や、しあわせを呼ぶ「春告げ鳥」などが飾られました。 昨年の様子です 期間中は、各種クラフト教室や茶会などの無料のイベン …続きを読む
2019年2月吉日 飯坂温泉観光協会 飯坂温泉に人気コンテンツ「温泉むすめ(飯坂真尋)」が登場!! ~観光協会にキャラクターの等身大パネルを設置 &現地限定の缶バッジを先行販売~ 飯坂温泉観光協会は、日本全国の温泉地の魅力を国内外に発信することを目的とした地域活性化コンテンツ「温泉むすめ」とコラボレーションし、観光協会にフォトスポットとなる飯坂温泉をイメージした温泉むすめ「飯坂真尋(いいざかまひろ …続きを読む
純米吟醸摺上川販売開始 モンドセレクション金賞を受賞した「福島の水」とともに福島市唯一の酒蔵「金水晶酒造店」で醸造する、オール福島市産で作る地酒 「摺上川」(すりかみがわ)。 純米吟醸「摺上川」。「生酒」が平成31年1月17日より販売となります。 みんなで田植えをし、収穫したた酒造好適米「夢の香」を使用しております。 画像をクリックすると、PDFファイルが開きます。 お米の香りがひきたつ、フルーテ …続きを読む
飯坂地区は、福島県福島市の北西部に位置し、摺上川・赤川渓谷などの自然豊かで、りんごやももなどの果樹栽培も盛んで、名所・旧跡も多く、 中心には、東北を代表する温泉郷「飯坂温泉」があり、松尾芭蕉や正岡子規、与謝野晶子といった文化人も訪れた歴史ロマンあふれる地域です。 飯坂地区では、福島市総合計画後期基本計画(2016-2020)の中に定める、地域の個性を生かしたまちづくり 飯坂地区実施計画の取り組み方 …続きを読む
わたしの飯坂温泉募集は、平成30年12月31日で応募を終了させていただきました。 ご応募いただいた中から、コースを選び、動画を作成したうえで発表いたします。 たくさんのご応募をいただきまして、ありがとうございました。
Hey guys, we have good news for artists! If you can draw, you can create a mascot for Iizaka-Onsen town. The prize for the first place is 20’000 yen. The mascot must be in a chibi style. The theme is …続きを読む
Today we held a meeting in Fukushima city to share our opinions about the exhibitions in Tokyo and Fukushima project in whole. Also, we talked about the places we liked in Fukushima and how they can b …続きを読む
I finally finished my calligraphy
Today I finally finished my calligraphy. I saw the original in Tsuruga Castle. Yamamoto Yae wrote it in an Edo style kanji. There were no hiragana at that time, so they used Chinese characters. That’s …続きを読む
Exhibition of Fukushima in Tokyo
We held an exhibition of Fukushima in Tokyo (Asakusa). Our visitors could make their own bookmarks with a stamp of Fukushima. Also, they could take a photo in traditional Japanese clothes (happi) with …続きを読む
Today we picked apples at Azuma Kazyuen fruits garden. It was fun and I’m glad that the weather was good. ^^ Also, you can find a black persimmon in Iizaka-onsen. *o* It’s a difficult to d …続きを読む
We held an English lesson for junior high school students, who will go to Tokyo with us. We’ll promote Iizaka-Onsen (and Fukushima in whole) together. Guys, let’s do our best! 皆さん、頑張りましょう! …続きを読む
Copyright © 2025 飯坂温泉オフィシャルサイト All rights Reserved.