自転車で、磐梯吾妻スカイラインを登ろう!! 浄土平の看板前で真尋ちゃんポーズの写真を撮り、SNSに #浄土平で真尋ちゃんポーズ のハッシュタグ投稿でロードバイク真尋ちゃんサコッシュをプレゼント!! 受け渡しは、飯坂温泉観光協会にて!
旧堀切邸7月スケジュール 7月5日(土)~8月31日(日) 風鈴まつり 7月5日(土)~8月31日(日) 風鈴絵付け体験 (9:00~15:00・有料) 8日(火) 9日(水) 書道なんでも相談所 16(水) いいざかレクウォーク 22日(火) 23日(水) 書道なんでも相談所 27日(日) 日本一の桃まつり
飯坂町史跡保存会 7月伝承講演会開催します。 【昭和30年町村合併 -東湯野の葛藤-】 今回は、東湯野在住の阿蘇力氏に、東湯野が飯坂町に合併するか、伊達町に入るかで、代表者ばかりではなく 農業従事者の多い住民間で揉めた、東湯野の葛藤の歴史を紹介していただきます。 日時:令和7年7月19日(土) 13:30~ 場所:飯坂学習センター2階 大会議室 題目:【昭和30年町村合併 -東湯野の葛藤-】 講師 …続きを読む
【いいざかレクウォーク】 毎月第3水曜日開催!!(8月は開催いたしません) 旧堀切邸を拠点に飯坂温泉の四季折々の風景を楽しみながら歩くイベントです! 講師の説明を聞きながら、古き良き温泉街の飯坂をより深くお楽しみいただけます! 1回だけの参加も大歓迎! 日にち:毎月第3水曜日 時間:9:30~11:30 事前申し込み制 定員:各回15名 参加費:各回500円(保険代・資料代・水代含む) 集合場所: …続きを読む
花ももの里の摘果ボランティアを緊急大募集です! 特典もございます! 日にち:令和7年7月10日(木)※雨天決行 時間:9:00~12:00頃まで 場所:飯坂温泉花ももの里(福島市飯坂町字舘ノ山) 内容:花ももの実を摘む作業です(摘んだ実は食べられません。) 締切:令和7年7月4日(金)17:00まで お車でお越しの場合は、花ももの里の駐車場をご利用ください。
7月1日(火)午前10時~午後3時まで電気設備法定点検のため、 飯坂町共同浴場が臨時休業となります。 ご迷惑をおかけしますが、ご協力をよろしくお願いいたします。 当日の営業状況については、以下の通りとなります。
【祝!リトリーフアートミュージアム開業1周年】 みんなで祝おう! 期間:令和7年6月28日(土)~7月31日(木) 昨年、6月28日に誕生した、葉っぱ切り絵の美術館「リトリーフアートミュージアム」 1周年を記念して、イベント開催いたします! 詳細は、下記ご覧ください。 6月28日(土)には、1周年記念リト@葉っぱ切り絵サイン会開催!! サイン会:11:00~ ※9:00より整理券を配布いたします。 …続きを読む
【休業2年半…松島屋旅館が復活します!】 地震の被害を受け、施設改修のため休業を余儀なくされた 松島屋旅館が「松島屋 桃香」として6月に復活! 貸切風呂や部屋食などを充実させ、車いすの利用客や子供連れにも優しい設計、ペット同伴可、多様なニーズに対応。 心安らぐプライベート空間で特別なひとときをお過ごしください。 詳しくは、松島屋旅館 桃香ホームページへ >>>https://www.m …続きを読む
旧堀切邸6月スケジュール 6月7日(土) 8日(日) うちわ作り体験 ①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~ (下蔵・有料) 10日(火) 11日(水) 書道なんでも相談所 18日(水) いいざかレクウォーク 24日(火) 25日(水) 書道なんでも相談所
第79回 福島県総合美術展覧会 【県展】開催!! 会期:令和7年6月26日(木)~6月29日(日) 時間:9:30~19:00(18:30入場締切り) 会場:パルセいいざか 入場無料!! 【特別企画】入場無料・申し込み不要 令和7年6月28日(土)13:30~青少年のための出品者等研修会 令和7年6月29日(日)14:15~出品者等研修会 作品受付:令和7年6月10日(火) (東京方部は、6月9日 …続きを読む
Copyright © 2025 飯坂温泉オフィシャルサイト All rights Reserved.