令和7年の花ももの里は4月23日をもって閉園いたしました。。
開園期間4月1日(火)~4月23日(水)

4月23日の開花状況
Blooming status on April 23th

開花状況【散り始め】

寿星桃や寒白、菊桃、源平枝垂、照手水蜜が見頃です。
園内の上側が見頃となり、色とりどりのハナモモが咲いています。
ぜひご観賞ください。
また、下側のハナモモは散り始めました。

花ももの里のライトアップは、4月20日で終了いたしました。
 


4月22日の開花状況
Blooming status on April 22th

開花状況【見頃】

寿星桃や寒白、菊桃、源平枝垂、照手水蜜が見頃です。
園内の上側が見頃となり、色とりどりのハナモモが咲いています。
ぜひご観賞ください。
また、下側のハナモモは散り始めました。

花ももの里のライトアップは、4月20日で終了いたしました。
 


4月21日の開花状況
Blooming status on April 21th

開花状況【見頃】

寿星桃や寒白、菊桃が見頃です。
矢口は散り始めました。
上側も咲き始め、園内は、まだ色とりどりのハナモモが咲いています。
ぜひご観賞ください。

花ももの里のライトアップは終了いたしました。
 


4月20日の開花状況
Blooming status on April 20th

開花状況【見頃】

多くの品種が咲いています。
上側しだれのハナモモが咲き始めました。
園内は、色とりどりのハナモモが咲いていますので、ぜひご観賞ください。

本日20日(日)まで、花ももの里のライトアップ開催中です。
昼間とは違った雰囲気をお楽しみください。
開催時間 18時~21時
 


4月19日の開花状況
Blooming status on April 19th

開花状況【見頃】

多くの品種が咲いています。
園内の下側は見頃です。
上側しだれのハナモモの蕾もだいぶ膨らんできました。
園内は、色とりどりのハナモモが咲いていますので、ぜひご観賞ください。

明日20日(日)まで、花ももの里のライトアップ開催中です。
昼間とは違った雰囲気をお楽しみください。
 


4月18日の開花状況
Blooming status on April 18th

開花状況【見頃】

多くの品種が咲いています。
園内の下側は見頃です。
上側も徐々に咲き始めました。
園内は、色とりどりのハナモモが咲いていますので、ぜひご観賞ください。

4月20日(日)まで、花ももの里のライトアップ開催中です。
昼間とは違った雰囲気をお楽しみください。
開催時間 18時~21時
 


4月17日の開花状況
Blooming status on April 17th

開花状況【見頃】

多くの品種が咲いています。
園内の下側は見頃です。
上側のしだれのハナモモはまだ蕾ですので、長くお花が楽しめそうです。
園内は、色とりどりのハナモモが咲いていますので、ぜひご観賞ください。

4月20日(日)まで、花ももの里のライトアップ開催中です。
昼間とは違った雰囲気をお楽しみください。
開催時間 18時~21時

花ももの里は、4月27日(日)まで期間延長が決定いたしました。
皆様のご来園お待ちしております。
 



4月16日の開花状況
Blooming status on April 16th

開花状況【見頃】

多くの品種が咲いています。
園内の下側は見頃です。
上側のしだれのハナモモはまだ蕾ですので、長くお花が楽しめそうです。
園内は、色とりどりのハナモモが咲いていますので、ぜひご観賞ください。

18時から21時まで花ももの里のライトアップ開催中です。
昼間とは違った雰囲気をお楽しみください。
 



4月15日の開花状況
Blooming status on April 15th

開花状況【見頃】

多くの品種が咲いています。
園内の下側は見頃です。
上側のしだれのハナモモはまだ蕾ですので、長くお花が楽しめそうです。
園内は、色とりどりのハナモモが咲いていますので、ぜひご観賞ください。

18時から21時まで花ももの里のライトアップ開催中です。
昼間とは違った雰囲気をお楽しみください。
 


 


4月14日の開花状況
Blooming status on April 14th

開花状況【見頃】

多くの品種が咲き始めました。
園内の下側は見頃です。
上側のしだれのハナモモはまだ蕾ですので、長くお花が楽しめそうです。
園内は、色とりどりのハナモモが咲いていますので、ぜひご観賞ください。

18時から21時まで花ももの里のライトアップ開催中です。
昼間とは違った雰囲気をお楽しみください。
 


 


4月13日の開花状況
Blooming status on April 13th

開花状況【7部咲き】

多くの品種が咲き始めました。
山の斜面下側は日に日に多くのハナモモが開花しています。
色とりどりのハナモモが咲いていますので、ぜひご観賞ください。

18時から21時まで花ももの里のライトアップ開催中です。
昼間とは違った雰囲気をお楽しみください。
 


4月12日の開花状況
Blooming status on April 12th

開花状況【5部咲き】

多くの品種が咲き始めました。
色とりどりのハナモモが咲いていますので、ぜひご観賞ください。

18時から21時まで花ももの里のライトアップ開催中です。
昼間とは違った雰囲気をお楽しみください。
 


4月11日の開花状況
Blooming status on April 11th

開花状況【3部咲き】

中生白、オキナワや光核桃、寒緋桃が見頃を迎えています。
なかなか見ることの出来ない珍しい品種のハナモモですので、ぜひご観賞ください。
矢口も咲き始め、園内が色とりどりになってきました。

18時から21時まで花ももの里のライトアップ開催中です。
昼間とは違った雰囲気をお楽しみください。


4月10日の開花状況
Blooming status on April 10th

開花状況【咲き始め】

オキナワや光核桃、寒緋桃は見頃です。
なかなか見ることの出来ない珍しい品種のハナモモですので、ぜひご観賞ください。
矢口や中生白も先始めました。
園内が桃色に染まってきています。

18時から21時まで花ももの里のライトアップ開催中です。
昼間とは違った雰囲気をお楽しみください。


4月9日の開花状況
Blooming status on April 9th

開花状況【つぼみ】

オキナワや光核桃は見頃です。
なかなか見ることの出来ない珍しい品種のハナモモですので、ぜひご観賞ください。
早咲きの山桃は散り始めました。

18時から21時まで花ももの里のライトアップ開催中です。
昼間とは違った雰囲気をお楽しみください。


4月8日の開花状況
Blooming status on April 8th

開花状況【咲き始め】

梅、レンギョウ、桜は見頃です。
矢口が咲き始めました。

ライトアップも始まりました。

夜の幻想的な光景もお楽しみください。


4月7日の開花状況
Blooming status on April 7th

開花状況【つぼみ膨らむ】

梅、レンギョウ、ハナモモのオキナワは見頃です。
桜も咲き始めました。

園内のハナモモは、だいぶ蕾が膨らんできています。

ハナモモの開花もまもなくですね。


4月6日の開花状況
Blooming status on April 6th

開花状況【つぼみ】

梅、レンギョウは見頃です。
桜も咲き始めました。

園内のハナモモは、だいぶ蕾が膨らんできています。

ハナモモの開花もまもなくですね。


4月5日の開花状況
Blooming status on April 5th

開花状況【つぼみ】

梅、レンギョウは見頃です。

桜、花もものオキナワが咲き始めました。
園内の他のハナモモも、少しずつ蕾が膨らんできています。

これから暖かい日が続きそうです。開花が楽しみですね。


4月4日の開花状況
Blooming status on April 4th

開花状況【つぼみ】

梅やレンギョウはちょうど見頃を迎えています。
園内のハナモモも少しずつ蕾が膨らみ始めました。
明日以降は暖かい日が続く予報ですので、
蕾の開花が楽しみですね。


4月3日の開花状況
Blooming status on April 3rd

開花状況【つぼみ】

梅、レンギョウは見頃です。
園内のハナモモは、少しずつ蕾が膨らんできています。
小雨が降っているため足元が滑りやすくなっております。
園内をご観賞の際は、十分ご注意ください。


4月2日の開花状況
Blooming status on April 2nd

開花状況【つぼみ】

梅、レンギョウは見頃です。
早咲きの山桃は散り始めました。

園内のハナモモは、少しづつ蕾が膨らんできています。
昨日からの雨の影響で足元が滑りやすくなっております。
園内をご観賞の際は、十分ご注意ください。


 


4月1日の開花状況
Blooming status on April 1st

開花状況【つぼみ】

早咲きの山桃や梅、レンギョウは見頃です。

雨が降っておりますので、気を付けておこしください。