上に戻る

飯坂路地裏レトロさんぽと、白壁土蔵のなかむらや旅館特別拝見

時を重ねた木造建築が醸し出すノスタルジックな佇まいと、地元ガイドから聞く飯坂温泉の歴史。
風情ある表通りからガイドブックには載っていない路地裏まで、かつての温泉街の面影とフォトジェニックな街並みを楽しむ40分。
毎月1回の限定企画です。

毎月第2土曜日開催 13:30開始(約40分)
〈集合場所〉 飯坂温泉観光案内所
(飯坂温泉駅前すぐ map
〈参加費〉 1,000円(ガイド料)
〈定員〉 10名※定員に空きがある場合、当日参加も可
1.飯坂温泉発祥の地・湯沢通りをめぐる

まちの記憶と新しい魅力が出会う、特別なさんぽ道

2.地元ガイドと巡る路地裏さんぽ

3.創業100年を超える老舗和菓子店「一味案」へ

解散したあとは気の向くまま飯坂でよい休日を

まちの記憶と新しい魅力が出会う、特別なさんぽ道

1.飯坂温泉発祥の地・湯沢通りをめぐる

2.地元ガイドと巡る路地裏さんぽ

3.創業100年を超える老舗和菓子店「一味案」へ

参加者の皆様へ

飯坂へのアクセス

電車でお越しの方

JR福島駅から福島交通飯坂線で約25分

→飯坂温泉駅を降りてすぐ

お車でお越しの方

〔東北自動車道〕福島飯坂ICから約10分

〔東北中央自動車道〕福島大笹生ICから約15分

予約お申し込み専用フォーム

予約する